~東急電鉄と東急スポーツシステムがスクラムを組みます~「東急電鉄のるるんカップ~沿線小学生サッカー大会~」を開催します
当社は、東急スポーツシステム株式会社が運営するフットボールクラブ「東急SレイエスFC」と、東急線沿線の少年・少女サッカーチームを対象とした大会(以下、本大会)を本年6月以降、定期的に開催し、子どもたちが地域のつながりを感じながら、楽しみながら成長できる場を提供します。
本大会は東急株式会社が2025年2月に立ち上げた東急線沿線の子育て世帯や学生を応援する「子育て・学生応援東急スクラムプロジェクト」の一環として、当社とプロサッカー選手も輩出している東急SレイエスFCが共同で開催するもので、6月14日(土)に開催される第1回大会以降を皮切りに、今年度は計4回の開催を予定しています。
また、参加チームの選手を対象にオリジナルデザインの「東急線キッズパス」※の贈呈や東急SレイエスFCアカデミーチームの選手との交流を行う予定です。
本大会の概要は以下の通りです。
1.大会名 東急電鉄のるるんカップ~沿線小学生サッカー大会~
(主催:東急SレイエスFC 特別協賛:東急電鉄㈱ 協賛:㈱東急モールズデベロップメント)
2.日程・場所 第1回 2025年6月14日(土) 國學院大學たまプラーザグラウンド
(田園都市線たまプラーザから徒歩5分)
第2回 2025年9月27日(土) 〃
第3回 2025年11月2日(日) 〃
第4回 2026年1月11日(日) 二子玉川区民運動施設
(田園都市線・大井町線二子玉川駅から徒歩10分)
3.参加対象 東急線沿線で活動する小学生サッカーチーム
第1回:小学校3・4年生 第2回:小学校1・2年生
第3回:小学校5・6年生 第4回:小学校4・5年生
4.参加費 無料
5.参加方法 東急SレイエスFCホームページで募集(抽選制)
http://www.tokyu-sports.com/football/reyes/news_list/event/2025_year/norurun.html
※第1回大会の参加申込受付期間は、5月13日(火)14時~5月29日(木)23時59分です。
※第2回大会以降の参加申し込みは8月上旬以降、順次受け付け予定です。
【参考】
・東急スクラムプロジェクト
東急㈱グループの多岐にわたるノウハウやアセットを活用し、子育て関連施設やサービスのさらなる強化・連携に取り組むことで、東急線沿線の子育て世帯や学生におけるサービス向上や家計応援を実現する取り組み。「交通利用」、「まなび」、「お出かけ」、「暮らし」、「文化・体験」といったさまざまなシーンで、子育て世帯や学生の支援を推進することで、より住み続けたくなる沿線の実現を目指します。なお、本プロジェクトの立ち上げに伴い、当社では2025年3月15日から東急線の通学定期券を約30%値下げし、学業を終えるまでの学びの期間の経済的負担が大きい子育て家庭の家計を応援しています。
(参考)ホームページ http://www.tokyu.co.jp/kodomoscrum/
・東急SレイエスFC
神奈川県・東京都内で幼児から大人までを対象に約2,500名の会員を抱える、横浜市青葉区を拠点に活動しているフットボールクラブです。2000年から「育成に定評のあるクラブで在り続ける」ことを目標に活動し、これまで多くのプロ選手、そしてフットボール以外の世界でも活躍する人財を輩出してきました。近年では地域社会の課題解決に向けた活動も精力的に行うことで、フットボールというスポーツの価値を高めることにも尽力しています。
※土休日限定で、小学生以下のお客さまを対象とした東急線全線が1日乗り降り自由になったおトクなきっぷ
(参考)ホームページ http://www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/value_ticket/kidspass_ticket.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像